【安産祈願・戌の日参り】基本的なマナーと 駅から近い有名な神社5選!

妊娠

こんにちは、ななきママです✨
安産祈願は妊娠中の大事な行事の一つです。

失敗したくないし、そもそも『安産祈願って何をするのかいまいち分らない』という方も多いはずです❕
今回安産祈願のマナーや有名な神社をまとめてみましたのでぜひご覧ください👫


戌の日ってオレっちの日っちか~✨

違うわよ💦
安産祈願をすると縁起の良い日のことを戌の日というのよ💡

なぁ~んだそうだったちね~💡
でも、どうして戌の日なんだっちかね❓

私たちは、一度にたくさん赤ちゃんを産めて、お産が軽いことから
安産の守り神として親しまれてきたの✨

だから戌の日に安産祈願をするんだっちね~💡


安産祈願とは、妊娠中に行うイベントの一つです✨
お寺か神社に行き、母子共に健康に出産ができるよう仏様や神様にお祈りする行事のことです⛩️
妊婦さん本人が来れない場合は、代理の方でも大丈夫です🙆

安産祈願の流れ

  1. お寺や神社へ行き、受付をします。
  2. 受付の際に、”初穂料”をお支払いします。
  3. 御祈祷の順番が来たら、御祈祷を受けます。
    所要時間は人数にもよりますが、20~30分程です。
  4. 最後に、授与品を頂いて安産祈願は終了です。
  5. 無事出産が終わったらお礼参りへ行き、腹帯とお守りを返しに行きます。
    特に期限はないのでお宮参りの際に、お礼参りをする方が多いです。

予約が必要な神社は予約をします。
予約のできない神社ですと、土日・祝日の戌の日は混む場合もあるので、時間に余裕をもって向かうと良いです。
・持参した腹帯がある方は、持参するか身に着けて行きます。
場所により授与品に含まれている場合もありますので、事前に確認しておくと良いです。

初穂料とは?

金額はいくら?
初穂料とは、仏様や神様にお供えするためのお金のことです💰
金額は場所によって決められている場合もありますが、相場は5,000~10,000円程です👌


誰が支払うの?
特に決まってはいませんが、事前に決めておくと良いです👌
半額ずつ出し合う場合やパパ側の祖父母が初穂料を支払い、お食事代をママ側がお支払いするケースなど自由です👨‍👩‍👧‍👦


”のし袋”のルール・マナー
安産祈願の場合は、紅白蝶結びの水引がついたものを選びます🧧
表の上部は初穂料と書き、下部にはパパとママの名前を書きます。フルネーム又は苗字どちらで書いても大丈夫です👌
中袋の表面に金額を書き、裏面左下に住所と名前を書きます。ない場合は、のし袋の裏面に住所と金額を書きます✍🏻
毛筆や筆ペンが好ましいですが、サインペンでも大丈夫です🖊️

安産祈願でもらえるもの

一般的に戌の日の頂ける安産祈願の授与品は、腹帯・お守り・お札などです🎁
神社やお寺によっては、絵馬や御朱印、御神酒などももらえるところもあります⛩️
授与品はHPに掲載されている場合が多いので、事前に確認しておくと良いと思います🔍

・初穂料の相場は、5,000~10,000円
・初穂料は誰が出しても大丈夫
・のし袋の上表面に初穂料、下に名前を書き、裏面に住所と金額を書く。
・授与品は場所によるが、お守り・腹帯・お札がもらえる


お参りのみの安産祈願でもいいの?

御祈願しない安産祈願も可能です👌
妊娠中は体調がすぐれないことが多いですし、お参りのみなら初穂料や腹帯の準備もいらないです💸
自分に合ったかたちのお参りをするのがベストです🙆🏻‍♀️
体調不良などで、安産祈願自体しない方も少なくないようです❕


安産祈願はいつ行くの?

安産祈願は妊娠何週目に行くの?

安産祈願は一般的に、妊娠16週(妊娠5ヶ月)に行います🤰🏻
5か月目の最初の戌の日が縁起が良く、祈願に行く方が多いです🏃🏻‍♀️💨
さらに縁起を担ぐために六曜に考慮し、戌の日のタイミングでお参りされる方も多いです👌

戌の日じゃなくても大丈夫?

妊婦さんの体調優先なので、戌の日にお参りしなくても大丈夫です👌
また、ご家族のスケジュールなどでやむを得なく・・・というかたも多いようです💡
戌の日の土日、祝日ですとかなり混雑する場合もありますので、あえて戌の日じゃないタイミグで御祈願される方もいます⛩️
ただ、神社やお寺によっては戌の日以外は御祈願を受け入れていない場合もありますので、事前に確認が必要です🔍

【六曜】2023年 戌の日カレンダー

戌の日でなくても、良縁な日程や時間帯があります🤗
ぜひこちらを参考に参拝してみてはいかがでしょうか💡

1月4日(水) 赤口
16日(月) 赤口
28日(土) 先勝
7月3日(月) 友引
15日(土) 友引
27日(木) 先負
2月9日(木) 先勝
21日(火) 先負
8月8日(火) 先負
20日(日) 大安
3月 5日(日) 先負
17日(金) 先負
29日(水) 先負
9月 1日(金) 大安
13日(水) 大安
25日(月) 赤口
4月10日(月) 先負
22日(土) 大安
10月 7日(土) 赤口
19日(木) 先勝
31日(火) 先勝
5月4日(木) 大安
16日(火) 大安
28日(日) 赤口
11月12日(日) 先勝
24日(金) 先負
6月9日(金) 赤口
21日(水) 友引
12月6日(水) 先負
18日(月) 仏滅
30日(土) 仏滅

【六曜】早見表

六曜一覧意味
大安
たいあん
1日を通し万事において良い運勢が良い。
先勝
せんしょう・さきかち・せんかち
先回りした行動がよいとされる日。
午前が吉、午後が凶。
先負
せんぷ・せんふ・せんまけ・さきまけ
無難に過ごすのがよいとされる日。
午前が凶・午後が小吉
赤口
しゃっこう・じゃっこう・しゃっく・じゃっく・せきぐち
すべてが消滅する日。
正午だけ吉、後は大凶
友引
ともびき・ゆういん
祝い事をするとよい日
朝が吉・昼が凶・夕方が吉。
仏滅
ぶつめつ
物を滅する日・別れに適した日。
お祝い事は避けるのがベター。

・安産祈願は一般的に、妊娠16週の初めの戌の日に行う。
・神社へ確認が必要だが、戌の日以外でも御祈願が可能
六曜の縁起の良い日や時間帯を選んでも良い。


安産祈願のマナーは?

どんな服装でいくべき?

服装は特に決まりはありませんが、カジュアルすぎるものは避けましょう💡
ママはシンプルなワンピースやブラウスにジャケットにスカートのような服装が良いと思います👩
パパは襟付きのシャツやジャケットに、チノパンのようなきれいめなコーデが無難です👨

安産祈願に合ったコーデはコチラ

ママはコチラ

👑シューズランキング

👑マタニティウェア

パパはコチラ

👑シューズランキング

👑セットアップランキング

安産祈願に必要な持ち物とは?

必ず持って行くものとしては、のしに入れた初穂料と母子手帳です📔
母子手帳は万が一体調が悪くなってしまった時に必要になります❕
他に授与品を頂く場合もあるので、手提げ袋も持って行くと良いです🛍
神社によっては腹帯を御祈願時に頂くか、持参していく場合がありますので確認が必要になります💡

・服装の決まりはないが、カジュアルすぎるものは避ける
持ち物は初穂料・母子手帳・手提げ袋・腹帯(腹帯は持参する場合のみ)


【東京・埼玉】駅から近い安産祈願で有名な神社5選 

【東京都 中央区】水天宮

アクセス・駐車場

住所
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4-1

公共交通機関
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅5番出口から 徒歩1分
東京メトロ日比谷線 人形町駅A1出口から 徒歩6分
都営地下鉄浅草線 人形町駅A3出口から 徒歩8分
都営地下鉄新宿線 浜町駅A2出口から 徒歩12分

お車で
有料ですが、駐車場は境内の1階部分にあります。最大40台駐車できます。
駐車場のご利用時間は午前8時から午後5時迄です。
高速道路をご利用の際は、箱崎インター浜町出口が便利です。
※戌の日は駐車できない場合があります。

受付時間

祈祷受付:8時〜15時15分
開門時間:7時〜18時
神  札  所:8時〜18時
ご祈祷最初の回は、9時(戌の日は8時半)頃開始です。
お昼休憩などの中断はありません。

予約の有無・連絡先

予約は出来ません
戌の日待ち時間が平日の場合は約15分〜45分程で、土日・祝ですと約30分〜1時間30分程祈願にかかります。

連絡先
☎ 03-3666-7195

初穂料 撤下品(授与品)の種類

【安産祈祷・御子守帯】
御初穂料:一万二千円~御志

・御神札
・幣串
・5mの生成り帯
・巾着型御守
・福戌御守
・御神酒

【安産祈祷・小布御守】
御初穂料:一万二千円~御志

・御神札
・幣串
・小布(約15cm四方)
・巾着型御守
・福戌御守
・御神酒
※腹帯は含まれていないので、持参する必要があります。


【安産祈祷】
御初穂料:八千円~御志
・御神札
・幣串
・御神酒
※腹帯は含まれていないので、持参する必要があります。


【東京都 大田区】多摩川浅間神社

アクセス

住所
〒145-0071 
東京都大田区田園調布1-55-1


公共交通機関
東急東横線・多摩川線・目黒線・南北線・三田線
多摩川駅から徒歩2分

お車の方
首都高速荏原出入口から中原街道経由6km約20分
駐車場スペースあり 約15台

受付時間

午前10時〜午後3時30分
※受付は30分おきに行います。

予約の有無

予約は必要があります。
※お正月や七五三などの繁忙期は、ご予約不要で御祈願できます。
予約不要日は全ての御祈祷が合同祈願となります。

連絡先
☎ 03-3721-4050

初穂料 撤下品(授与品)の種類

初穂料 5,000円~御志
・お札
・お守り
・絵馬
・お札立て
※腹帯は含まれていないので、持参する必要があります。


【東京都 豊島区】鬼子母神堂

鬼子母神は安産・子育の神様で、鬼子母神をお祀りするお堂です。
鬼子母神には千人の子がいたと言われており、安産祈願で有名なスポットの1つになっています。
お堂で販売されているお団子は、安産子育てと子孫繁栄を祈願する意味を込めているそうです。

アクセス

住所
〒171-0032
東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20

公共交通機関
東京メトロ 副都心線 雑司が谷駅 1番出口から徒歩5分
都電荒川線 鬼子母神前駅 から徒歩5分
JR池袋駅東口 から徒歩15分
JR目白駅 から徒歩15分


お車の方
駐車場は無いので周辺の有料駐車場を利用下さい。
首都高速護国寺ランプから約1.5km

受付時間

受付時間 9時~16時
会堂時間 9時~17時
※大黒堂は 10時半~16半

予約の有無

予約が必要です。

連絡先
03-3982-8347

初穂料 撤下品(授与品)の種類

初穂料 5,000円~御志
・お札
・お供え物の落雁
※腹帯は含まれていないので、持参する必要があります。
※お堂でも腹帯は3,000円で購入でき、名前を記入して頂けます。


【埼玉県 鴻巣市】鴻神社

鴻神社は、赤ちゃんが欲しいと願う方が絶えず参拝に来られる人気の神社です。
さらに、こうのとりが神様の使いとして祀られていることから、子授け(子宝)・安産を願う方が絶えない神社です。

アクセス

住所
〒365-0076
埼玉県鴻巣市本宮町1-9

公共交通機関
JR高崎線 鴻巣駅東口 から徒歩8分

お車の方
駐車場はあります。
東北自動車道加須IC から約35分
関越自動車道東松山IC から約30分
圏央道桶川加納IC から約20分

受付時間

受付時間 午前9時~午後4時まで

連絡先
☎ 048-542-7293

予約の有無

戌の日に限らず、予約の必要は無いです。

初穂料 撤下品(授与品)の種類

初穂料 5,000円~御志
・安産のお守り
・お札
・こうのとりのたまごお守り
※腹帯は含まれていないので、持参する必要があります。


【埼玉県 さいたま市】武蔵一宮 氷川神社

武蔵一宮 氷川神社は2400年以上の歴史をがあり、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった社です。東京、埼玉、神奈川に約280社ある氷川神社の総本宮です。
御祭神は、いろいろなご利益をもたらす神様として崇められているため、安産など様々なご利益を求めて多くの方が参拝に来る神社です。

アクセス

住所
〒330-0803
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407

公共交通機関
東武アーバンパークライン東武野田 北大宮駅 から徒歩10分
JR大宮駅東口 から徒歩約15分

お車の方
駐車場 有(無料)
さいたま新都心西ICから約15分
岩槻ICから約20分

受付時間

受付時間 午前8時45分~午後3時45分まで

予約の有無

予約の必要はありません

連絡先
048-641-0137

初穂料 撤下品(授与品)の種類

初穂料 5,000円~御志
・安産のお守り
・お札
※腹帯は含まれていないので、持参する必要があります。

移動が辛い場合はレンタカーのご利用がおススメ✨

なるべく公共交通機関で移動したいところですが、妊婦さんは体調が優れない日も多いです💦
戌の日の土日は特に混雑が予想されます。私もでしたが、プレママさんは初めての御祈願で緊張してしまうと思います。
ご気分が悪くなった時に車内休憩ができるので、レンタカーをおススメします✨


おわりに

妊娠中不安なことが多いと思います💦
母子共に健康も祈願できるので皆様もぜひ、安産祈願をへ足を運んでみてはいかがでしょうか👫✨


TikTok と Instagramもやっているので、ぜひ見てみてください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント